忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/08 22:14 】 |
プーチン大統領に秋田犬をプレゼント
プーチン大統領に秋田犬をプレゼントすることになったそうですが、あんまりにもひどくないか~(T_T)ロシアなんかに行って、本当に可愛がってもらえるんでしょうか?なんか犬に外交を頼っている感じで、もう涙が出てくるほど情けないですね。 犬あげたくらいで北方領土が返還されるわけないだろって、誰もが思っている気がします。 野田は、本当にこれまでの首相の中でも、あれだけ非難された森首相よりも厳しい感じがします。 野田さんとかは、政治の実権を握らせてはいけない感じがしてしまいました。 あれは本当にダメだね。 犬のユメが気の毒で仕方ありません。 私、秋田県が大好きなので、余計にこの話は悲しくなりましたね。 こんな人身御供みたいな生贄にされて、可哀そうすぎる・・・。 人間の尻拭いを犬にさせているような感じ。 民主には呆れてしまうだけですね。 アホみたいな政権が誕生してしまったのには、国民も反省しないとダメですよね・・・。 民主がこんなにもダメとは思わなかったけど。
PR
【2012/07/24 15:50 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
大変なのに魅力があるのが不思議
薪で沸かす簡易風呂がインターネットで販売されているのをご存知ですか? いわゆる昔の人が使用していたような薪風呂の簡易版という感じで販売しているのですが・・・・こういうお風呂を沸かして入るのって、なんか妙な魅力があるな~と思うんですよね。 よくよく考えたらものすごく面倒くさいだろうし、毎日となるとウンザリするのは目に見えてるんですよね。 でもこういうのが好きな人ってけっこう居て、年に何度か山の中とかでこの風呂に入るのを楽しみにしているなんてこともあるみたいです。 こういう昔の人の生活にちょっと憧れるのってどうしてなんですかね。 現代人の生活の方が手軽で便利なのは分かりきっているのに、たまに素朴な昔の生活を味わいたいな~なんて思うのが不思議です。 定年後はわざわざ否かの不便な家で暮らすという人も居ますし、本当に不思議ですよね。 まぁ忙しい毎日の中で昔の暮らしがしたいなんて思う人は皆無でしょうけど、時間がある人の贅沢なんですかね、なんか不思議です。 ところでソーラーパネル設置の施工業者ですが、メーカーの認定業者を選ばないと後で困ることになるかもしれません。 認定御者ではない場合、メーカーの基準を満たした施工をしていないことがあるんですね。 こういった悪質な施工業者を利用しないためには、優良業者だけを一括見積もりが出来るサイトで見積もりしてもらうのが良いと思います。 一括見積もりサイトでは優良施工業者だけを見積もりするので、安心して業者を選ぶことが出来るんですよね。
【2012/06/25 20:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
鬼束ちひろのTwitter
鬼束ちひろのTwitter見ました?びっくりして絶句してしまいました。 昔、大好きだったのに・・・。 完全にキャラ変わっちゃってますね。 もともとこれが本当の鬼束ちひろっていう話も出ていましたが、これじゃあ事務所がキャラ変えて売り出すわけですよね。 こんな恰好で最初から売りと出していたらあんなにヒットしなかっただろうな。 薬やってるんじゃないのかな・・・って思うほど、本当にキャラの変化がすごくて、もうついていけない。 でも、「彼氏さんのDVで頭の打ちどころが悪かったんじゃないのか?」なんていうコメントもあって、思わず納得してしまいました(^_^;) 本当にこの人、突然トラブルメーカーになっちゃいましたね。 歌は上手だし、顔だって綺麗だし、グラマラスで素材がいいだけに、なんでこんなエキセントリックな方向に向いていってしまったのか、悔やまれるばかりです。 というか、事務所はこのキャラで何でOKにしているんでしょう?最近じゃ、鳥居みゆきとキャラが被っているように見えます。
【2012/06/25 05:12 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
10月からですね!
5年次から始まる薬学生の就職活動に向けて、今からドキドキしている方も多いんじゃないですか? エントリーがはじまる10月はまだ先ではありますが、毎日忙しい大学生活を送っていればあっという間に10月になってしまいそうですよね。 エントリーシートの提出など、本格的な就職活動は年明けという感じもありますが、会社説明会や就職フェアといったものには早くから参加をしておきたいですよね。 将来どのような職場で働きたいかはもう決まっている人が多いと思いますが、中にはまだ迷っている薬学生も居るでしょう。 また合同セミナーや就職フェアなどに参加をしているうちに、将来の方向が変わってしまうかもしれませんよね。 いずれにしろ2~4月には面接や先行がピークとなるので、その前にはしっかりと決めておかなくてはなりません。 とはいえ薬学生の場合、3月末までは実習もあり学生生活も忙しいものになっているんですよね。 そのため思うように就職活動が出来ない・・・・なんてことにもなるかもしれません。 そういったとき、オススメなのが薬剤師専門の就職サイトだと思います。 薬剤師専門の就職サイトでは面倒な情報集めなどはすべて専任のコンサルタントがおこなってくれるんですよね。 自分は働きたい職場や条件を伝えておくだけでよいので、忙しい薬学生の就職活動には非常に助かる存在だと思います。 そのため最近は就職サイトを利用した就職活動がけっこう人気になっているので、忙しくて大変という学生さんは利用してみると良いんじゃないでしょうか。
【2012/06/13 17:23 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
いやな隣人
いつもいつも、私がゴミ捨てに行く時に、 お隣さんが玄関前のお掃除をしているんですが、 私が歩いた場所に水を撒いて、デッキブラシでごしごしこすって 掃除しているんです(-.-) まるで私がゴミ扱い・・・。 気分悪いですよね~(>_<)
【2012/05/22 02:26 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>