× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
清水はユングベリに続き、バレーも移籍ですが・・・。
外国人選手が、本当に定着しないチームになってきましたね。 バレーは中国のリーグへ行ったのは、まだわかるけど、ユングベリの場合は、清水のレベルの低さに飽きれて帰った印象が強いです。 今の清水は、確かに世界を経験した選手からしたら、お子様サッカーなんだろうな・・・と思います。 若手方針っていうのはあるんだろうけど、清水のレベルが昔よりも低くなったな~って時々思います。 藤本とかヨンセンとかいた時代は面白かったのにな~。 みんないなくなってしまって、石毛とか有望な選手はいるけど、ベテランいないし、中堅は頼りないし・・・。 かなり選手間のレベルの差があったんだろうなと思います。 これがガンバのようなチームだったら、また違うんでしょうけどね。 レアンドロなんか、J2に落ちても日本に残ってくれましたからね。 清水にいくと、外国人選手がまあ、抜ける抜ける。 ベテラン切りを一気にやってしまったのが、間違いだったのかな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |